※ オレンジの皮1個分のすりおろしを入れたり、タンブリ(果物)を入れたりすることもあります
※ 実際は先生が目分量で材料を合わせていました。神経質に計量する必要はなさそうです
1. 材料をこね合わせ、耳たぶ程度のやわらかさにする(こねあげは33℃前後で)
※ 写真左の黄色いものはオレンジの皮のすりおろし
2. 1時間発酵させて、もう一度さらにこね合わせる(軽めで)
3. 油をぬった皿に平らにならし、表面にフォークなどで模様をつける
4. 弱めの温度のムゴゴで模様を付けた方から蓋をして蒸し焼きにする
5. 綺麗に焼き目がついたらひっくり返し、さらに蓋をして焼く
6. 中まで火が通ったら、取り出し粗熱をとる
※ 家で作る場合は厚手のフライパンでできます
<コンテンツ/写真提供・下田和幸様>